手品話色々

動画

スマートホーム大好きマジシャンに教わる、おすすめのスマート家電2022年版

スマート家電大好きマジシャンであるうぇる氏がTwitter上でおすすめのスマート家電を紹介していたので勝手にまとめました。 すでに使用している人の意見なので、参考にしやすいと思うよ。再三、価格はちゃんと比較する旨訴えていたので、購入前には価...
独り言

マジックショップ「マジックオフレコ」の評価・情報

大阪にあるらしいマジックショップだが、オンラインでの販売のみ。他の国内マジックショップでは扱いの少ない海外製品、特に洋書が充実している。海外から直接購入するのはトラブルが起きた時に怖い、なんて人は安心して利用できる。大規模な割引セールが行わ...
独り言

マジックショップ「フレンチドロップ」の評価・情報

大阪にある老舗マジックショップ兼マジックバー。オンラインショッピングも可能。買い物をしなくても、webサイトに行けば優良なコンテンツが見れる。マジック研究家・石田隆信氏のコラムは色々な事がかなり詳細に調べられた情報が載っているし、メルマガの...
独り言

マジックショップ「フェザータッチMAGIC」の評価・情報

滋賀県にある通販専門マジックショップ。メンタルマジック・メンタリズムに特化した商品ラインナップであり、メンタルマジック商品を購入した際にありがちな「英語で何言ってるのか分からない」という難点を、独自の翻訳原稿が付いてるサービスで解消している...
独り言

マジックショップ「ストリートマジシャン」の評価・情報

セロやデビッド・ブレインが演じて人気になった”ストリートマジック”というスタイルのマジック商品を中心に取り扱いをするマジックショップ。コンセプトがそのまま店名になっているので分かりやすい。一概にはいえなくはあるのだがストリートマジックは傾向...
独り言

マジックショップ「MAJION」(マジオン)の評価・情報

東京・清瀬に実店舗もあるプロマジシャン野島伸幸氏のマジックショップ。ちなみにショップ名はNOJIMAのアナグラムである。スタッフが気に入った商品しか扱わないショップ。人気商品でも気に入らなければ売らないし、アマチュアの商品であっても気に入れ...
マジック業界黒歴史

手品番組「Fool us」でAndi Gladwinが日本人マジシャン佐藤総の作品を改変したものを演じたそうですよ

ゆき今は権利者によってブロックされてるみたいですね。fool usではよくあることアメリカの人気手品番組「Fool us」にV.incの経営者としても知られるマジシャンAndi Gladwin氏が出演。日本人クリエイター・佐藤総氏の作品であ...
マジック業界黒歴史

評判の悪いマジックショップ「マジックファンタジア」またやる

前置きマジックファンタジア、というマジックショップについての悪い記事になります。オトクな情報は一切ありません。そういうのは求めてない!って方はお戻りください。再三断っておきますが、マジックファンタジアの評価は「おすすめ出来ない」です(n度目...
マジック業界黒歴史

計算された奇行・プロマジシャン野島伸幸とは

野島伸幸とは日本を代表するプロマジシャン・マジッククリエイターの一人。マジックショップ「MAJION」を営む。*マジックマーケット2022春 オンライン会場での映像 飼っている猫ちゃんと合体する野島伸幸氏。X(旧Twitterのこと)などに...
マジック業界黒歴史

マジックショップ「マジックファンタジア」これはポ○モンではありませんパチモンです

マジックファンタジア、というマジックショップについての悪い記事になります。オトクな情報は一切ありませんのでご承知ください。最初に断っておきますが、マジックファンタジアの評価は「おすすめ出来ない」です。みなさんはこのキャラクター・この商品を知...