マジック業界黒歴史

マジック業界黒歴史

手品番組「Fool us」でAndi Gladwinが日本人マジシャン佐藤総の作品を改変したものを演じたそうですよ

ゆき今は権利者によってブロックされてるみたいですね。fool usではよくあることアメリカの人気手品番組「Fool us」にV.incの経営者としても知られるマジシャンAndi Gladwin氏が出演。日本人クリエイター・佐藤総氏の作品であ...
マジック業界黒歴史

評判の悪いマジックショップ「マジックファンタジア」またやる

前置きマジックファンタジア、というマジックショップについての悪い記事になります。オトクな情報は一切ありません。そういうのは求めてない!って方はお戻りください。再三断っておきますが、マジックファンタジアの評価は「おすすめ出来ない」です(n度目...
マジック業界黒歴史

計算された奇行・プロマジシャン野島伸幸とは

野島伸幸とは日本を代表するプロマジシャン・マジッククリエイターの一人。マジックショップ「MAJION」を営む。*マジックマーケット2022春 オンライン会場での映像 飼っている猫ちゃんと合体する野島伸幸氏。X(旧Twitterのこと)などに...
マジック業界黒歴史

マジックショップ「マジックファンタジア」これはポ○モンではありませんパチモンです

マジックファンタジア、というマジックショップについての悪い記事になります。オトクな情報は一切ありませんのでご承知ください。最初に断っておきますが、マジックファンタジアの評価は「おすすめ出来ない」です。みなさんはこのキャラクター・この商品を知...
マジック業界黒歴史

謎のツイート:マジックミラー号事件

大した事件ではないのですが、ネタとしてたまにはこんな記事があってもいいでしょう、ということで残しておこうかと。2021年3月26日の出来事。元JCMAの会長である田代茂氏のTwitterでの発信の中に謎な部分があり、見た者たちを困惑させまし...
マジック業界黒歴史

手品:パクリネタ疑惑「Explode Vanish」

2020.06.02 youtubeにある1本の動画が投稿されました。「対談企画!クレジット問題に日本代表が物申す!」興味があれば見てみてください。内容的にはタイトルの通りです。それはさておき本題です。この動画の24:49から、ジョニオ!氏...
マジック業界黒歴史

手品:パクリネタ疑惑「ゴッドチェンジ」

2012年に発売した、日本人マジシャン6人のグループ「マジックスプライン」の1作目にして最終作・DVD『ALPHA』。ゆきタイトルはアルファだが同時にオメガでもあるって、中二心をくすぐられませんか?この作品に収録されていた、りっぽう氏の「ゴ...
マジック業界黒歴史

マジックショップ「MAGICA-マギカ-」が海外マジシャンに喧嘩を売る!パクられたマジック「BB Vanishing Cane」

2020年2月20日、フェイスブックにてひとつの投稿がされました。海外のプロマジシャン(国籍が分からなかったので曖昧な言い方)であるBojan Barisic氏による記事なのですが、要約してしまえば多大な時間と労力を割いて作ってきたマジック...
マジック業界黒歴史

マジックショップ:「MAGICA-マギカ-」の評価

評価低モラルが売りのマジックショップ以前より海賊版商品の扱いで不審がられていたマジックショップですが、2019年9月6日に高校生マジシャンとしてTV等に出演していた「MH」氏のネタ(未公開。公式発表に向けて調整中だったもの)を種明かししアピ...