マジックファンタジア、というマジックショップについての悪い記事になります。
オトクな情報は一切ありませんのでご承知ください。
最初に断っておきますが、マジックファンタジアの評価は「おすすめ出来ない」です。

みなさんはこのキャラクター・この商品を知っているでしょうか?

任天堂が生み出したポケットモンスターに登場する代表的なモンスター・ピカチュウ。
そしてピカチュウをモチーフにしたテンヨー社から発売しているマジックグッズ「ふえるピカチュウ」です。

ゆき
2021年8月8日、マジックショップ「マジックファンタジア」にひとつの商品が登場しました。
イエローモンスター・スポンジセット
はい、パクリ商品です。
今までもそれはまぁひどいパクリ商品が多かったのですが、まさかポケモンに手を出すとは思いませんでした。ミッキーマウス・ピカチュウの2大ネズミは権利的に本当に怖いのです。
任天堂(POKEMON)とテンヨー、2社の権利を侵害するような作品を堂々とリリースする姿にSNSでは
いつものように正々堂々とパクるマジックファンタジア
商品名「パチモン」にすれば良かったのに。
中学生のころ喜んでこの店で買い物してたことを恥じたい
ここまでやるともはや清々しい
ここから通報しておきました。>著作権法違反に関する通報
と言った反応が見られました。

ゆき
マジック関連の騒動は法律的にグレーなことが多いのですが、今回は普通にアウトなので通報案件です。

ゆき
今までも散々パクリ商品を何も知らない初心者さんたちに売りつけてきた大手マジックショップですが、そろそろ痛い目にあうのではないかなー?と密かに期待しております。
ちなみにマジックファンタジア、レアな掘り出し物が結構あったりするのですが「こんなとこで買うくらいなら要らない、諦める」というマニアが多いのが原因だったりするのかもしれませんね。

ゆき