専門用語 この『HUMINT』って手品の本読みにくいんですけど? 北原禎人氏の著書『HUMINT』を読みやすくすべく、登場する難解単語を抽出して調べられるようにしてみました。ゆき「Contents」ボタンと「PAGE TOP」ボタンを駆使してお使いください 単語の数が多すぎたため、今現在LESSON4まで... 2020.06.01 専門用語独り言
DVD/DLC 所感:「KAYFABE Disc3 AUTUMN – Max Maven」 KAYFABE - Max Mavenとは?メンタリスト界の大御所、Max Maven(マックス・メイビン、メイヴェンとかメイヴィンとか表記揺れが多いのはご愛嬌)氏の4枚組DVD(日本語字幕あり)。詳しいことはDisc1のときに書いたことを... 2020.05.21 DVD/DLC
DVD/DLC 所感:「At the Table Live Lectures 6(November 2014) – Bizzaro」 At the Table Live Lectures 6(November 2014) - Bizzaroとは?2014年11月に行われたライブレクチャーのBizzaro(ビザーロ)回。色々な国のTVに出ていたりするOptical Illu... 2020.02.03 DVD/DLC
DVD/DLC 所感:「Vanishing Coins by John Carney」 Vanishing Coins by John Carneyとは?2016年に発売された、アメリカの巨匠John Carney(ジョン・カーニー)のコインマジックに関するダウンロードコンテンツ。タイトルの通り、コインの「消失」に焦点を当てた... 2019.10.01 DVD/DLC
DVD/DLC 所感:MAJION LIVE LECTURE ―Daisuke Yoshida― MAJION LIVE LECTURE ―Daisuke Yoshida―とは?2019.09.22に行われた、MAJION主催のLIVE Lectureの吉田大介回。氏は関東を若手を中心に支持を集める、関東随一のアマチュア研究家である。購... 2019.09.25 DVD/DLC
Book/Note マジケ関連品所感:「すごいぞ!!ゴリラ by 万博」 すごいぞ!!ゴリラ by 万博とは?手品イベント「マジックマーケット2019」において、京都を拠点するマジック団体「A Bubble Circus」の創設者である万博氏による小冊子である。タイトルからは何ひとつ内容を推測出来ないが、1種の基... 2019.08.27 Book/Note
Book/Note マジケ関連品所感:「カラーユニバーサルマジック – 森司」 カラーユニバーサルマジック by 森司とは?手品イベント「マジックマーケット2019」において、森 司氏(KitCut)が頒布した14pほどの小冊子。手品の手順解説はない。追記マジックマーケット2021春に、サークル「KitCut」から販売... 2019.08.25 Book/Note
DVD/DLC 所感:GKap’s Live present 「Miguel Gómez」 GKap's Live present 「Miguel Gómez」とは?スペインのスライト名人Miguel Gómezのライブ・レクチャーをDVD化したもの。約105分のレクチャーと35分程度のインタビューからなる。所感言語はスペイン語。... 2019.08.08 DVD/DLC