所感:「MY FAVORITE MOVES AND CONTROLS」by Joachim Solberg

2020-06-20

「MY FAVORITE MOVES AND CONTROLS」とは?

日本のマジックハウス社から出ているJoachim Solberg氏のDVD。
氏が実際に使用しているカード技法について解説してくれている。

二川滋夫氏が通訳してくれているので英語が分からなくても大丈夫。

所感

  • 馴染みのあるムーブの、氏のバリエーション。
  • どこかのロビーで撮影している
  • 技法のみの解説で、トリックの収録はなし。

J.S.Top Change
氏のトップ・チェンジ。
カードの接触音がしないことを特徴に挙げている。
一般的に使われるトップ・チェンジとは見られたくないタイミングが異なるが、通常のトップ・チェンジとほぼ同じように使える。
トップ・チェンジ特有のあの動きがないため、使いこなせればかなり有用。

J.S. Double Lift
接触感のないリプレイスメント。
ダミコ・リフトのバリエーションのようなもの。非常に有用。

J.S.Top Control / J.S.Bottom Control
チップ・オーバー・アディションの氏の工夫。トップにもボトムにもコントロール出来る。
チップ・オーバー・アディションの工夫といえば、紀良京佑氏のノート『KIRA Ambitious』にある「TI・RA・RI」も良かったです。

Gambler’s Card Control
テーブル・カットでトップもしくはボトムにコントロールする。

J.S.Over-Hand Shuffle Control
観客にピークしてもらったカードをオーバーハンド・シャッフルでコントロールする。
フェイスダウンの状態で行えるマハトマ・コントロールのような感じ。
利き手とは逆の手でオーバーハンド・シャッフルが出来る必要がある。

Two Card Controls
観客に2枚ピークしてもらい、トリプル・カットによって、ボトムへ2枚、トップへ2枚、トップとボトムへ1枚ずつ、のいずれかへコントロールする。
ボトム2枚へのコントロールは氏の考案だが、それ以外はすでにマーローが発表していたとのこと。

ピークをよく使う人であれば覚えておきたい技法。

最後に

実用的な古典技法のバリエーションを学べる。
「有効な技法を身に付ける効率的な方法は、名人達に手解きを受けること」といった趣旨のことがパッケージに書かれているが、まったくそのとおりだと思います。

ただ初心者に薦めれるかと言うと、それはちょっと出来ないかと。
技法のみの解説なので、薦めたところでモチベーションが上がらないと思います。+αでトリックの解説もあれば入門にぴったりになったかもしれませんが。

初心者を抜けた人が、自分の技法等を見直すために観るDVD、というのがわたしの意見です。

どこかのロビーで空き時間に撮影しているようなのですが、個人的にはこういったラフな雰囲気で名人の話を聞くっていう構図は好きなので、もっと増えればいいのになーと思いました。

DVDカード

Posted by ゆき