手品とサウナの意外な関係性(嘘)【VOICEROID動画】

Relationship between magic tricks and sauna (false)

手品とサウナの関係性についてを動画にしてみました。

動画内でも何度も言ってますが、その関係性はでっちあげです(・ω・)
ただ、「手品とサウナにはこういう関係があったんです!」という嘘を本当っぽくするため、9割方は事実に基づいて作りました。

ニコニコ動画にも投稿しているのでそちらでも視聴出来ます→ニコ動の動画ページ

Right Caption

ゆき

いいねとかをポチッとしてもらえるととても喜びます
あと、なんでサウナかっていうとニコニコ動画でサウナをテーマに動画作成って企画があったからですね

今回の動画の中身はブログに残すような物でもないので、どれが嘘でどれが本当かとかそんな感じをちょろっと補足する感じで。

嘘の部分とか、本当かどうか分からなそうな部分

サウナマジック主義者。
今回の主題。実在しない「サウナで手品する謎の集団」の存在に信憑性を与えたかった。

effect is everything
Theodore Annemannが残した言葉。本来は「効果が第一で、方法はその次」のような意味。

Can’t hide something
でまかせ。元ネタは、野島伸幸氏が若い頃に書いた漫画「ねこぱんち」に登場する、海パン1枚で手品するマジシャンが不思議だったので、弟子の女性マジシャンにステージで脱ぐのありじゃね?と発言し白い目で見られるシーン(海パン手品が不思議だった事は脳内イメージなので弟子には伝わっていない)。

The Discoverie of Witchcraft
どんどん順位が下がっていく手品解説書。過去に何度も動画で取り上げている通り、本来は魔女狩りへのアンチテーゼが目的。著者レジナルドはマジシャンではなくただの領主で、ジョン・コートールというマジシャンに協力してもらいながら執筆した。同年にフランスで手品解説書(Première partie des subtiles et plaisantes inventions)が出ていることが発覚し、世界最古の称号を失う。
さらには『A Brief and Pleasant Treatise』(1581年)、『神仙戯術 上・下』(1510年)などなどと、色々発見されているらしい。

To make one danse naked
『The Discoverie of Witchcraft』に記載されていたトリック。デニス・ベア氏のサイトで概要を翻訳すると「観客は服を脱ぎ始め、うずくまり、踊りだすだろう」となったことが、今回の動画を作ったきっかけのひとつである。
謎の手品としていたのは嘘で、実はそのまんま「観客は服を脱ぎ始め、うずくまり、踊りだす」という現象を起こすメンタリズム・・・というより疑似催眠の類のトリックである。

ジュリアン・サビエル・シャベール
実は過去にこの人を単独で紹介する動画も作った。

大体本当だけど「うずくまり」から着想を得たトリックではないし、アンサートリックでもない。
スチームオーブンとサウナの境界線はどこにあるのか?」とも思っていないと思う。

ジェイ・サンキーのBanana Magic
サンキーが「To make one danse naked」から着想を得た辺りはでたらめである。
「股間のバナナは2本に増えてるぜ」のセリフは、同動画を使った動画を投稿した際にコメントされたものである。

Right Caption

ゆき

こんなところでしょうかね

あ、一応わたしプロマジシャン(引退したつもりですが)なので、きりたんがプロマジシャンの経験があるっていうのも一応本当ですね。

ちなみに最初は、ジュリアンとジェイ・サンキーを紹介して終わるつもりだったんですけど、デニス・ベアさんのサイトで「naked」と検索し「To make one danse naked」がヒット、概要に書かれた3つの要素「脱ぎだし」「うずくまり」「踊る」が「サンキー」「ジュリアン」「サンキー」で完成することに気づいた瞬間、自分は天才かと思いました。

動画ページへ戻る

動画

Posted by ゆき