所感:「LITTLE GIANT2 – 高重翔」

2020-06-20

LITTLE GIANT2 – 高重翔とは?

手品イベント「マジックマーケット2019」で頒布された高重翔氏の作品集。
約18分の本編と、30秒ほどのオマケ映像からなるダウンロードコンテンツ。

 

所感

  • BGMと声のバランスがあまり良くない
  • この人ただ上手いだけだぞ、注意しろ

CHANGE

適当に取り出した4枚のカードが4枚のエースに変化。

シンプルなカードの変化現象だが、リプレイスメントが非常に綺麗なためパケットとデックの接触感を感じない。

神は細部に宿るってのはこういうことの積み重ねなのではないかなー。

JUMP

デックに巻きつけた輪ゴムが消え、観客のカードが飛び出してくる。

よくある輪ゴムとデックのトリック。
このくらいシンプルな方が個人的には好き。

最後に解説しているショットは説明がかなりざっくりだが、おそらく知らなくてもあの説明だけで習得は可能かと。

ILLOGICAL

アンビシャスカード等で使いやすい、イロジカルなスイッチ技法。

OIL&QUEEN

オイル&クイーン。

パフォーマンスで演じている序盤の手順の解説はなし。
赤4枚黒4枚のカードをフェアに混ぜるところの解説から始まる。

エキストラなし4×4の手順であれば、どんなものでも前段階として演じることが可能。
エキストラありでも大丈夫なのだが、その際はある程度構成を考える必要がある。

なんとなく凝ったオイル&クイーンの手順というと、デレック・ディングル氏の「オイル&ビネガー」のように、3×3の手順からカードを足して4×4にしたりと妙に手数の多い手順をイメージしてしまうのだが、高重氏の手順は難易度が高い代わりに手数が少なく見た目クリーンだと思う。

FUSION&EXCHANGE

2枚のジョーカーを表同士で押し付けると貼り付いてしまう。
その後、メイトカードの2枚をデックから選び出し、表同士向かい合わせるとジョーカーに変化、貼り合わされていたカードがメイトカードになっている。

フェイス合わせのアニバーサリーワルツからの交換現象といった感じ。
リチャード・カウフマンの「FUSION」の高重バージョン。

演技後「EXPLANATION?」とわざわざタイトルに疑問符を付けているほど解説がざっくりしている。
「JUMP」や「OIL&QUEEN」のところでもそうでしたが、他マジシャンの作品が大きなベースになっている部分の解説は極力避けたかったのだと思います。

ある程度マジックをしている人は大丈夫でしょうが、初心者だと細かい部分が分からないかもしれないので注意です。

おまけ「3 Ball Trick」

スリーボールトリックの実演のみ。

古典のスリーボールトリックをほぼ原案通りに演じているだけのはずですが、ただただ上手い。

はぁぁぁーーみたいな声が出ますね。

最後に

そういえば見てから気づきましたけど、コインマジック入ってませんね!

基本的にどの動きもべらぼうに上手い。
「CHANGE」なんて原理的にはよくあるトリックなのに、え?と思わされてしまいます。
おまけ映像も古典を「そのまま」演じてるだけであれですよ。

なんか知らないコツとかあるんでしょ?ちょっとカードとコインの基本技法ひとつずつ根掘り葉掘り聞き出したいものです・・・。

製品情報所感一覧表示へ戻る