マジック業界黒歴史

有名マジック団体による著作物の無断使用問題【まとめ】【津奇術グループ】

著作物の無断使用に関して、ちょっと問題が起こっていたので記録残しがてら。似たような問題を後世の人が繰り返しませんようにっと。追記(3月19日)津奇術グループの関係者様から、小茴香様へ謝罪のやり取りが行われていました。これにて本件はCLOSE...
独り言

【まとめ】手品・マジック関係のファンクラブやサブスク系サービスについて【ったらいいな】

サブスクという言葉が大分普及してきた昨今ですが、自分から探しに行かないと見つからないよね中々。ということで、ちょっと情報を集めてみたいなと。ゆきサブスクとは「サブスクリプション」、料金を支払うことで、製品やサービスを一定期間利用することがで...
その他

シナリオ作家協会問題:伴一彦氏の東野圭吾氏を「あいつよばわり」部分が本当か書き起こしてみた

問題を起こしたyoutubeチャンネル「【シナリオ作家協会チャンネル】公式」削除されていますが、一応貼っておきます【密談.特別編】緊急対談:原作者と脚本家はどう共存できるのか編発端『セクシー田中さん』で知られる芦原妃名子さん(原作者)が20...
マジック業界黒歴史

プラスマイナス岩橋さんのXでの発言まとめ(2024/01/27~28)

この件手品業界無関係じゃないなー、とか思ったので何となく。某団体が世界大会への推薦権を持ってるとかうんぬんとかありますが、「今回は出ないほうがいいよ、優勝は決まってるから」って言われたりしたのがありましたね。その時はトロフィーも事前に用意さ...
独り言

【盲学校マジック】盲学校や視覚障害者福祉施設で演じるマジックって?

盲学校でマジックショーを!京都在住のマジシャンである万博氏が運営しているホームページが「盲学校でマジックショーを!」なのですが、氏は盲学校や視覚障害者福祉施設などで手品を演じる活動、をしています。そんな氏が「目の見えないお客さんに手品を演じ...
マジック業界黒歴史

マジシャンGOの目撃談【評判】

本題「運命です」という決め台詞で有名になった?マジシャンGOについての目撃談。2023年11月18日(土)、マジックマーケット2023秋という全国のマジシャンが集まるイベントが行われ、概ね好評だったのですが「来場客として現れた某有名マジシャ...
マジック業界黒歴史

【故人の作品を自作発言】転載だらけのパフォーマー・いけべみつひろ

いけべみつひろ(池辺光完)という、俳優/バルーンアーティスト/マジシャン、という肩書で活動しているパフォーマー、SNS上に投稿している作品が他人の作品の転載・自作発言していただけだった事が発覚し、バルーン・アーティスト界隈で炎上していたので...
マジック業界黒歴史

【非常識・違法行為】特撮業界に迷惑をかける自称プロマジシャン・Mrハギー

非常識な行動が業界全体に蔓延してる手品業界ですが、今回特撮コスプレ業界の方々に迷惑をかけている自称プロマジシャンがおり情報共有をされておりましたので、手品業界の若手たちのためにもこちらでも情報共有をしておきたいと思った次第。あめ虎@28 👑...
独り言

手品関連のレビューがあるサイトを紹介してみる

SNSの発達によって、原作者に辿り着かれる事が激増した昨今、日和って無難なことしか書かなくなりがちなレビュワー達の中で、未だに眼光がギラついており、評価する視点が広いなと信用できそうなレビューをされてるブログをいくつか紹介したいなと思った次...
独り言

日本国内のおすすめプロマジシャンを紹介してみる

そのうち追加されるかもしれない。いつまでミスターマリックさんやマギー司郎さんの名前を挙げなきゃいけないの。ゆきアマチュアにマウントとってないでおすすめさせてみろよ、プロなんだろ?(ハンター×ハンターのオマージュ)追記(2023/05/15)...