製品情報所感

その他手品道具

DVDを保管するときに使っている「不織布ケース」の紹介

マジックのDVDを保管するとき嵩張って困るよね。というようなことが話題になっていたので、わたしがDVDをしまうときに使っているケースの紹介でもしようかと。今から紹介する商品は、わたしが数年前からずっと愛用しているものなのですが、最近類似品に...
DVD/DLC

所感:「MAJION LIVE LECTURE ―野島伸幸 サロン特集―」

MAJION LIVE LECTURE ―野島伸幸 サロン特集―とは?2020.6.21に行われたMAJION主催のLIVE Lecture野島伸幸氏5回目。「実際に演じられること」を主眼としたサロンマジック、そして「簡単」ということになっ...
DVD/DLC

所感:「VICTORIAN COINS and GLASS by Kainoa Harbottle」

VICTORIAN COINS and GLASS by Kainoa Harbottleとは?コインマジックの名手Kainoa Harbottle(カイノア・ハーボトル)氏プレゼンツのコインマジックに使いやすいグラス(ガラス製のコップ)と...
Book/Note

所感:「NOTHING BUT THE FAMILY DECK by Jared Kopf」

NOTHING BUT THE FAMILY DECK by Jared Kopfとは?北アメリカを中心に活動しているマジシャンJared Kopf(ジャレット・コッフ)氏が2015年来日し、新箱根クロースアップ祭にゲスト出演した際に作られ...
Book/Note

所感:「50 Faces North by Shane Cobalt」

50 Faces North by Shane Cobaltってどんなの?カナダのマジシャン・Shane Cobalt(シェーン・コバルト)氏のギミック付きレクチャー・ノート。載っているトリックは1つだけ。カードマジックのプロットのひとつで...
DVD/DLC

所感:「Center Stage by John Guastaferro」

Center Stage by John Guastaferroとは?質の良い作品集を連発するJohn Guastaferro(ジョン・ガスタフェロー)氏の2枚組DVD。収録されているのはほぼカードマジックで、他の媒体ですでに発表されている...
DVD/DLC

所感:「At the Table Live Lecture 4(SEPTEMBER 2014) – Darwin Ortiz」

At the Table Live Lecture 4(SEPTEMBER 2014) - Darwin Ortizとは?2014年9月に行われたMurphy's Magic主催ライブレクチャーのDarwin Ortiz(ダーウィン・オーテ...
Book/Note

所感:「The Visible Deck by Shane Cobalt」

The Visible Deck by Shane Cobaltってどんなの?カナダのマジシャン・Shane Cobalt(シェーン・コバルト)氏のギミック付きレクチャー・ノート。載っているトリックは1つだけ。元々の出発点は「広く知られ過ぎ...
その他手品道具

所感:「THE 5th ASSISTANT by Geoff Weber」

THE 5th ASSISTANT by Geoff Weberとは?マジックメーカー・Blue Crownから発売された、Geoff Weber氏のギミック。ポケットが空であることを示して、そのあと望んだアイテムを出現させることが出来ます...
DVD/DLC

所感:「KAYFABE Disc3 AUTUMN – Max Maven」

KAYFABE - Max Mavenとは?メンタリスト界の大御所、Max Maven(マックス・メイビン、メイヴェンとかメイヴィンとか表記揺れが多いのはご愛嬌)氏の4枚組DVD(日本語字幕あり)。詳しいことはDisc1のときに書いたことを...