DVD/DLC

所感:「パーティ・アニマル 2 by マシュー・J・ドーデン」

Party Animal by Matthew J. Dowdenマシュー・J・ドーデンのカードマジック作品集のDVD。元は2枚組のDVDだったけど、日本語版は1巻と2巻に分かれています。コンセプトは1巻と同じで、テーブル・ホッピングやスタ...
DVD/DLC

【レビュー】ビデオ・マインド 第3巻 by マックス・メイビン

総評的なマックス・メイビン氏の全3巻からなるメンタル・マジックのDVDシリーズ。第3巻は「STAGE MENTALISM」という副題が付いているけど、ステージで演じると言うよりはサロンくらいのトリックです。クラシックなトリックのメイビン氏の...
手品の質問

エースを格好良く取り出す方法がもっと知りたいです

『Real Ace Cutting』を観たら思うことBenjamin Earl(ベンジャミン・アール)のDVD『Real Ace Cutting』(日本語字幕版もある)、皆さんは観ましたでしょうか?ゆきあれは良いDVDです一応知らない人のた...
DVD/DLC

所感:「MAJION LIVE Lecture -高橋匠-」

MAJION LIVE Lecture -高橋匠-とは?2019.07.28に行われた、MAJION主催のLIVE Lectureの高橋匠回。Lennart Greenの弟子としても知られ、テレビでも人気のマジシャン高橋匠氏を迎え、トップシ...
手品の質問

サム・ザ・ベルホップが載ってる資料が知りたいです

サム・ザ・ベルホップって何?一組のトランプを混ぜながら物語を語り、要所要所でトランプをめくると物語に関係したカードが現れる。というカードマジックのこと。タイトルはBill Malone(ビル・マローン)氏の「Sam the Bellhop」...
手品の質問

リフル・シャッフルのフォールスが載ってる資料が知りたいです

フォールス・リフル・シャッフルの資料初心者から玄人まで、みんな大好きリフル・シャッフル。そんなリフル・シャッフルを手癖にしていると、リフル・シャッフルタイプのフォールスシャッフルを覚えたくなってくるのは必然だと思います。しかし、「どの資料に...
独り言

独り言一覧表示

情報新刊情報とかそういうの 日本語訳版Simon Aronson『Memories are Made of This』が頒布されることなりましたよ(2022.03.06) ガイ様本『DRD』の日本語版が発売!(2022.07.13) 「盲学...
独り言

今はもう使われていない?マジック関連の和名

みなさんは「奇術種あかし」という本をご存知でしょうか?この本は、昭和26年に理工図書株式会社から発行された柴田直光氏の手品本で定価は当時180円。この頃の日本には「マジック」を覚える手段というものがほぼ存在せず、数学の本の中に数理を利用した...
独り言

おすすめオンライン・マジックショップ(7選くらい)

手品をしているとそのうち必ず利用したくなる通販出来るマジックショップ。どこを利用すればいいか、意外と迷っている人も多いのではないでしょうか?そこで、数あるマジックショップの中から、わたしが実際に利用したことのある信用できるマジックショップの...
手品の質問

手品・奇術・マジック、色んな言い方あるけど意味に違いはあるの?

これはひとつの説だと思って欲しいマジックには色々な呼び方、「マジック」「手品」「奇術」等がありますが、明確な定義はあるのか?という話題が持ち上がっていたので取り上げてみようかと思いました。発端は「翡翠ちゃん可愛い」でおなじみのミステリー「m...